ゆるく生きる 製作も年末モード こんばんは、るす子です。 父があちこちからカレンダーをもらってきて、年末だなぁ、と感じています。 開けてないけど、祝日どうなってるんだろう、修正間に合ってない気はするけど。 さて、わたしも今年最後の発送に向けて... 2020.12.21 ゆるく生きる
ゆるく生きる 父の昔話 こんばんは、るす子です。 さっき、父とお茶をしていて聞いた、驚いた話。 父の学生時代の学生服の話なのですが…。 父の実家は服の仕立て屋だったのですが、なんと、学生服は自分の家で作ったというのです。 しかも、やれサイド... 2020.12.18 ゆるく生きる
ゆるく生きる SNSは難しい こんばんは、るす子です。 ぽんぽんと立て続けに注文が入ってきて調子が良い今週。 どうやら、タイミングよく誰かがSNSで作品を紹介してくれたみたいです。ありがたやありがたや。 やっぱり口コミの力ってすごいんですよね。 ... 2020.12.17 ゆるく生きる
ゆるく生きる 10本のモスチキン こんばんは、るす子です。 なんでも『ひとつ』で買えないうちの父、今日はモスチキン5ピース入りのボックスを2箱買って帰宅してきました。 ……二人暮らしだけど。 数が足りてる足りてないに関わらず、『ひとつ』だけ買うことが出... 2020.12.15 ゆるく生きる
ゆるく生きる 手帳とカレンダーを書き換えだ こんばんは、るす子です。 来年の祝日、オリンピックのあれやそれで移動になってたんですね。 わたしこのニュース全然みてなくて、昨日友人から聞いて「ああ~~~手帳~~~カレンダ~~~」となってました。 ……毎日、ネットなりテレ... 2020.12.14 ゆるく生きる