こんばんは、るす子です。
昨日、『アリかナシか』と書いた新作、あのあと、『アリ』でサイズ展開をして、もっと大きいサイズと小さいサイズをそれぞれ作ってみたところ、
大きいサイズは『ナシ』
小さいサイズは『アリ』
でした。
おもしろいよね。
最初に作ったサンプルが、『アリかナシか』のちょうど境界線サイズだったようです。
というわけで、大きいLサイズは不採用。
最初に作ったMサイズと、あとから作ったSサイズを採用しました。
Sサイズが一番可愛かった。
これは別に『小さいから可愛い』というわけではなく、たまたま今回のデザインのサイズでは、小さい方が可愛かったというだけ。
逆に、大きいサイズの方が可愛い場合もある。
こればかりは本当に、作品それぞれ。
作って見なければわからない、サイズの妙といったところ。
ものづくりはこういう、『ちょっとした差異』で印象がかなり変わったりするので、試しに作ってみるのが大事だし、いろんな可能性を試すのも大事。
モチーフの配置ひとつでも、中央に置くか、端に寄せるか、上寄りか、下寄りか、でそれぞれ全て印象が変わってきたりしますしね。
今日はまた別の新作を作っています。
イメージでは最高に可愛いけど、出来上がったらどうかなぁ。
こちらも楽しみです。
それでは、またあした。
コメント